オーガニックカラーで白髪染めをする メリットとは
2022/10/26
毎週火曜 第2第3水曜
03-5770-5885
表参道-BRiLLiANT(ブリリアント)>カラー>白髪染め>オーガニックカラーで白髪染めをする メリットとは
2022/10/26
オーガニックカラーと普通のカラーとはどんな違いがあるのでしょうか?
オーガニックというと天然成分で作られたカラー剤なのかな?って思いますよね。
日本では天然成分の植物由来が少しでも入っていることでオーガニックカラーと言われます。
オーガニックカラーと言うと優しい薬剤だと言うまでも無く何となく想像が出来るかと思います。
ではオーガニックカラーは本当に髪に優しいカラーなのでしょうか?
オーガニックカラーでも色はちゃんと染まるのでしょうか?
白髪染めは特に地肌からしっかりカラー剤を塗布して施術します。
地肌が滲みやすい人やアレルギーの人に実際優しいのでしょうか?
これからオーガニックカラーについてどんなメリットがあるのか分かりやすく説明させて頂きます。
今回は表参道にある美容室のブリリアント井上がお送りいたします。
オーガニックカラーだと白髪染めができないカラー剤と認識されている方がいらっしゃいますが、オーガニックカラーの白髪染めもあります。
また白髪染めの染め上がりも問題なくしっかりと染まります。
普通の白髪染めカラーとほとんど変わりなく染まります。
色持も特に変わりません。
以前のオーガニックカラーは染まりが悪かったり色落ちが早かったりと問題点がありましたが今のオーガニックカラーは普通の白髪染めカラーと変わり無くちゃんと染まるようになりました。
以前のオーガニックカラーといえば色の発色が悪かったり、色の種類も少なくて色の選択肢があまりありませんでした。
しかし、最近のオーガニックカラーは色味も綺麗に発色しますし、色の種類も豊富にあります。
さらに色味を調合すれば数知れずと色味を作ることができます。
実際に下のカラーチャートがオーガニックカラーのチャートになります。
色々な色がありますよね。
オーガニックカラーで白髪染めでもカラーリングを楽しめます。
オーガニックカラーは普通のカラーより刺激が軽減されます。
なぜならば染みる原因になるアルカリ成分やジアミンが普通の白髪染めよりもかなり少なくなっています。
カラー中、カラー後に地肌に違和感を感じる方はオーガニックカラーをお勧めしています。
特に白髪染めはまめにすると思います。一月に一回または二、三週間に一回の間隔でする方も多いのではないでしょうか?
また長年に渡りカラーを続けていくと思います。
だからこそ頭皮に負担の少ないオーガニックカラーを選択することで頭皮の負担がかなり軽減されます。
そうすることで安心して長く白髪染めを楽しむことができます。
*ジアミンとは?
ジアミンとはアルカリカラー剤に必ず含まれるもので、カラーで痒くなったりアレルギーが反応したりするのは ジアミンが原因です。
*アルカリとは?
カラー剤はアルカリカラーと酸性カラーがありますが、酸性カラーとはマニュキアのことであり、髪を 明るくすることは出来ません。髪の表面に色を付けるだけのカラーです。アルカリカラーは髪を明るくする作用があり、髪を明るくする事に絶対的に必要なのがアルカリになります。
普通のカラーに比べて髪へのダメージも少ないのがオーガニックカラーのメリットです。
アルカリ成分が低くジアミンの配合が少ない為頭皮だけで無く髪の毛への負担も少なくなります。
白髪染めは定期的に繰り返しするもの。その為毎回の髪への負担が大きくなります。
髪の毛は年齢と共に細くコシが無くなっていきます。
細くコシが無くなるとダメージしやすい髪質になっていってます。
特に市販のカラー剤を使用し繰り返し染めてしまうと髪の毛が負けてしまいチリチリした髪になってまとまらない髪の毛になってしまうこともあります。
そうなると髪を治すのに本当に大変です。
オーガニックカラーで染めていればカラーを繰り返せば繰り返す程普通のカラーよりダメージが軽減され結果綺麗な髪の毛が持続出来ます。
ずっと綺麗な髪を保つならオーガニックカラーを選択するのも良いでしょう。
カラー剤は特有のツンとしたアンモニアのような匂いやむせる様な匂いがありますよね。
オーガニックカラーは臭いが少なくカラー剤の臭いが気になる方でも快適にカラーリングすることが可能です。
・頭皮が染みやすい方
・はりこしや細毛になって心配な方
・髪のダメージが気になる方
・カラー剤の匂いが気にな方
・頭皮や髪の毛のダメージに敏感な方
カラー剤で一度アレルギー反応を起こしたことのある人は、ジアミンアレルギーの可能性が高いです。
例えば、頭皮が腫れ上がった事のある人や顔まで反応が出てしまった事のある人などはジアミンアレルギーかも知れません。
オーガニックカラーはジアミンの量が一般的なカラー剤よりも少ないですがジアミンに反応してしまう人はオーガニックカラーであってもアレルギー反応してしまう恐れがあります。
ジアミンに反応してしまう人はノンジアミンカラーというカラー剤があります。ジアミンが全く入っていないので染まり方は少し薄くなってしまいますが、アレルギー反応を起こしてしまう方にはノンジアミンカラーがお勧めです。
またマニュキアは地肌と同じ酸性ですし地肌に付けない施術方法になります。なのでマニュキアはどんなにアレルギーのある人でも安心して染めることができます。ただアルカリカラー剤とは違い黒い毛を明るくすることが出来ないので白髪を染めて目立たなくするだけになります。
カラーで頭皮が滲みやすい人にはオーガニックカラーはお勧めです。
しかし全ての人が全く染みない訳ではありません。
ただ、カラーは繰り返し定期的にしますから刺激やダメージの少ないオーガニックカラーにすることで確実に頭皮や髪の毛のダメージは緩和されます。
※頭皮の刺激やダメージが気になる方は是非こちらのブログをご覧ください
https://www.hairbrilliant.co.jp/color/entry18904.html
オーガニックカラーと言われるカラー剤は沢山のメーカーから出ています。
しっかりオーガニックのものからちょっとだけオーガニックのものまで様々です。
オーガニックカラーで認証されているものはヴィラロドラだけです。
オーガニックカラーなら是非ビラロドラがお勧めです。
イタリアの代表的なオーガニック認証期間ICEAが定める動物由来成分の不使用などを推奨するICEAVEGAN認証とエコロジーやサスティナビリティを実現したカラー剤です。
イタリアのオーガニック認証機関でイタリアで最も信用のあるオーガニック認証機関です。
オーガニックだけで無く環境に優し倫理的であることが大きな特徴です。
・石油由来原料の使用不可
・絵電子組み替えの原料やコラーゲンや牛脂などの動物由来成分を使用しない。
・合成染料、シリコンなどの合成誘導体を使用しない。
・自然由来成分は92%以上
5年後、10年後の地肌や髪だけでなく、地球環境のことも考えた製品。
自然との調和✖️地球環境✖️ヘルス&ビューティー
植物の力を利かした商法により、施術中、仕上がり、継続的な使用全てにおいてオーガニックならではの心地よさを実感できます。
ヴィラロドラの色の種類は36色。
色を混ぜたり明るさを変えたりすれば無限に色を楽しむことが出来ます。
ブリリアントは髪本来の艶や美しさを一番に大切にているサロンです。
お客様の髪の毛本来の素材を大切にし髪のポテンシャルを上げることで、よりオシャレでまとまりの良い綺麗なヘアカラー、ヘアスタイルを実現しています。
ヴィラロドラは繰り返す程にダメージの差は歴然とします。
頭皮に優しく頭皮へのダメージの心配も妨げます。
オーガニックカラーに興味のある方は是非ヴィラロドラをお試し下さい。
オーガニックカラー+スチームトリートメント→¥12,430
オーガニックカラー+カット+スチームトリートメント→¥17,600
長年のキャリアとセンスで毎日が楽しく過ごせるヘアスタイルをお客様のライフスタイルに合わせて提供します!
お客様のなりたい雰囲気を察知し、ヘアスタイルに落とし込む技術と伸びても崩れないバランスの良いカットを提供します。
お客様を感じ、ここちの良いお時間を過ごしていただける様に考えています。とにかく一生懸命気持ちを入れてカットさせていただきます!
CARRIER
青山のサロン1店舗を経て独立、一般誌、専門誌のヘアを担当。また美容師向けの講習講師を行うなどしサロインワーク中心に活躍
Copyright© 2025 BRiLLiANT All rights reserved.